どうも!“匠の御縁です”広報担当のYOSSYです!
コロナウイルスと移住の関係

コロナウイルス。もう聞き飽きましたね(笑)早くマスクを外して笑って走り回りたいー!
まあそれはさておき、
今回はコロナウイルスと移住にどんな関係があるかについてのお話をさせて頂きたいと思います。
まずはこのデータをご覧ください。
飛騨市
ひだし 飛騨市 | |
面積 | 792.53km2 |
総人口 | 22,585人 [編集] (推計人口、2020年9月1日) |
人口密度 | 28.5人/km2 |
高山市
たかやまし 高山市 | |
面積 | 2,177.61km2 |
総人口 | 85,199人 [編集] (推計人口、2020年9月1日) |
人口密度 | 39.1人/km2 |
東京都
とうきょうと 東京都 | |
面積 | 2,193.96km2 (境界未定部分あり) |
総人口 | 13,960,236人(推計人口、2021年1月1日) |
人口密度 | 6,363人/km2 |
飛騨市の人口密度28.5人/km2に対し、東京都の人口密度6,363人/km2 (笑)
飛騨市の約223倍の密度ということです。(笑)
そりゃ感染者数が多いわけですね。これまでの日本は一都集中型でしたが、これが見直されてはじめています。
これだけ密を防止しましょう!といっているわけですから、各地方にばらけた方が良いのです。
そこで移住というキーワードが再び注目されだしています!
このブログを読んでいる首都圏の方々!(おるかわかりません)移住を検討される際には是非飛騨を候補に入れてください!!!
とても過ごしやすくていいところですよ!
自然豊かで食べ物は美味しく空気も美味しい。
都会のような派手さはありませんが、山や川、広い空があなたを迎えてくれます。
そして“匠の御縁です”では移住して家を建てたり、古民家をリノベーションしたい方を応援致します!
是非何なりとお問い合わせください!!!