漆喰を選ぶメリット
今回は漆喰のメリットについてご紹介したいと思います!
漆喰の原材料
漆喰の主原料は“消石灰“です。
“消石灰“は”石灰石“を焼いて水を加えてものです。
“石灰石”の元は海に生きる珊瑚礁で長い長い年げつを経て陸となります。
そこから採掘され、加工され“漆喰“となります。
”自然の素材”からできた材料ということですね。
漆喰の起源
歴史がかなり長く起源はエジプトのピラミッドといわれています。
皆さんが思い浮かべるであろうあのピラミッドの中の壁に使われているのが、漆喰だそうです。
後から詳しく説明させて頂きますが、漆喰には調湿機能があります。
暑くて湿度が高い時には湿気を吸収し、寒くて乾燥している時には湿気を放出してくれます。
エジプトは暑そうやしピラミッドの中はさらに暑そう!!!
漆喰を使うことで少しでも内部を快適にしようとしていたのかもしれませんね!!!昔の人って頭いい!!!
自然由来で歴史のある素材である漆喰。個人的にはかなりおすすめしています。
ちなみにですが、私の家のリフォームにも使用する予定です!(どうでもいい笑)
次回はおすすめの理由をご紹介いたします!!!
お楽しみに〜!!!